米沢市立東部小学校Web Site
<<
July 2025
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
最近の記事
雪の登校
(01/18)
東部SSC練習
(01/17)
今日の給食
(01/14)
お昼の放送はクラス紹介
(01/13)
今日の朝はスキルタイム
(01/13)
今年はじめての全校朝会
(01/12)
スキー授業
(01/12)
避難訓練
(01/09)
3学期初登校
(01/07)
3学期がはじまりました
(01/07)
カテゴリー
給食関連
(1252)
学校生活
(919)
ミニ授業研究会
(12)
校内授業研究会案内
(4)
児童会
(25)
若手塾
(4)
お知らせ
(214)
学年だより
(7)
特別研究指定校関連
(31)
各種大会
(64)
PTA関連
(57)
校長室から
(194)
保健室から
(1)
6年生
(41)
5年生
(17)
4年生
(17)
3年生
(20)
2年生
(18)
1年生
(20)
各月の記事
April 2020
(2)
March 2020
(1)
February 2020
(16)
January 2020
(14)
December 2019
(21)
November 2019
(20)
October 2019
(24)
September 2019
(19)
August 2019
(15)
July 2019
(17)
June 2019
(20)
May 2019
(20)
April 2019
(19)
March 2019
(14)
February 2019
(27)
January 2019
(18)
December 2018
(17)
November 2018
(23)
October 2018
(30)
September 2018
(21)
August 2018
(12)
July 2018
(23)
June 2018
(19)
May 2018
(20)
April 2018
(15)
March 2018
(15)
February 2018
(24)
January 2018
(21)
December 2017
(14)
November 2017
(19)
October 2017
(23)
September 2017
(27)
August 2017
(14)
July 2017
(21)
June 2017
(28)
May 2017
(33)
April 2017
(21)
March 2017
(20)
February 2017
(30)
January 2017
(20)
December 2016
(14)
November 2016
(24)
October 2016
(26)
September 2016
(20)
August 2016
(15)
July 2016
(20)
June 2016
(25)
May 2016
(25)
April 2016
(20)
March 2016
(59)
February 2016
(61)
January 2016
(56)
December 2015
(56)
November 2015
(54)
October 2015
(52)
September 2015
(63)
August 2015
(48)
July 2015
(48)
June 2015
(69)
May 2015
(57)
April 2015
(66)
March 2015
(45)
February 2015
(50)
January 2015
(56)
December 2014
(56)
November 2014
(65)
October 2014
(71)
September 2014
(71)
August 2014
(48)
July 2014
(73)
June 2014
(89)
May 2014
(71)
April 2014
(75)
March 2014
(51)
February 2014
(52)
January 2014
(53)
December 2013
(50)
November 2013
(55)
October 2013
(54)
September 2013
(62)
August 2013
(39)
July 2013
(74)
June 2013
(28)
2016.01.18 Monday +
学校生活
+
【雪の登校】
今年はじめて雪の中での登校となりました。例年なら当たり前の光景ですが、今年は特別な気候だったので今頃雪の中での登校です。
toubujs
|
permalink
| - | - |
△TOP
|
2016.01.17 Sunday +
学校生活
+
【東部SSC練習】
いつもの年ならグランドでのそれぞれの種目練習をしているのですが、今年はまだグランドの土が見える状態です。
そこで練習は体育館での基礎トレーニングを行っています。子どもたちはハードなトレーニングにもひたむきに取り組みがんばっています。
続きを読む>>
toubujs
|
permalink
| - | - |
△TOP
|
2016.01.14 Thursday +
学校生活
+
【今日の給食】
toubujs
|
permalink
| - | - |
△TOP
|
2016.01.13 Wednesday +
学校生活
+
【お昼の放送はクラス紹介】
放送委員会がシリーズで、各クラスを紹介する番組をテレビで放送しています。今回は2年2組です。2年2組は自分たちの番組に一喜一憂しながら昼食をとりました。
他のクラスも興味津津で昼の放送に注目しました。
toubujs
|
permalink
| - | - |
△TOP
|
2016.01.13 Wednesday +
学校生活
+
【今日の朝はスキルタイム】
今日のスキルタイムは漢字ドリル関連です。6年生は、この時間を使って漢字を東部方式で暗記をしていました。
残りの学級は漢字テスト
漢字の読み書きは学力の基本です。しっかり身につけてほしいと思います。
toubujs
|
permalink
| - | - |
△TOP
|
2016.01.12 Tuesday +
学校生活
+
【今年はじめての全校朝会】
今日は、今年はじめての全校朝会です。学級員の任命とスキー授業への諸注意がありました。
まずはいつものように元気にあいさつ
3学期学級員の名前が呼ばれその場に全員立ちました。
6年生の代表に任命状が手渡されました。
その後、体育主任よりスキー教室関連の連絡と諸注意がありました。
toubujs
|
permalink
| - | - |
△TOP
|
2016.01.12 Tuesday +
学校生活
+
【スキー授業】
1年生の校庭でのスキー授業か今週からスタートします。今日の朝は、スキーを持って登校する子どもたちが多く見られました。
一年生のスキーは、東廊下のスキー置き場にまとめて今シーズン置くこととなります。あとは校庭に雪が積もることを待つばかりです。
toubujs
|
permalink
| - | - |
△TOP
|
2016.01.09 Saturday +
学校生活
+
【避難訓練】
3学期が始まって2日目、今年は例年になく雪が少なく、夏季の避難経路でもじゅうぶん避難ができますが「備えあれば憂いなし」ということで冬期間の避難訓練を行いました。
西側の民家より出火の想定で、避難口は児童昇降口と東体育館出入口の2か所からの避難となりました。
子どもたちは、教師の指示にしっかりと従い想定していた避難の時間よりもはやい5分を切るタイムで避難完了しました。たいしたものです。
続きを読む>>
toubujs
|
permalink
| - | - |
△TOP
|
2016.01.07 Thursday +
学校生活
+
【3学期初登校】
3学期初登校は、まったく雪のない通学路です。この状況いつまでつつくのでしょうか。安全面ではありがたいのですが
toubujs
|
permalink
| - | - |
△TOP
|
2016.01.07 Thursday +
学校生活
+
【3学期がはじまりました】
いよいよ3学期がはじまりました。各教室の黒板にはそれぞれの担任からのいいスタートが切れるようにメッセージが書いてありました。
27年度の締めくくりの学期がスタートです。
続きを読む>>
toubujs
|
permalink
| - | - |
△TOP
|
<<
19 / 92
>>
Copyright�・ 2013 Toubu elementary school,Yonezawa City. All Rights Reserved.
検 索
学校データ
令和元年年間計画
月行事予定
3月行事予定
2月行事予定
1月行事予定
12月行事予定
11月行事予定
10月行事予定
9月行事予定
8月行事予定
7月行事予定
6月行事予定
5月行事予定
4月行事予定