<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
【5年生キャンプ出かけました。】
 5年生が楽しみにしていたキャンプ。あいにくの曇り空ですが子どもたちは大変元気。出発式を元気に行いキャンプ場に出発しました。
P6040476.jpg

P6040477.jpg

P6040478.jpg

P6040479.jpg

P6040480.jpg

P6040481.jpg

P6040482.jpg

P6040483.jpg

P6040484.jpg

P6040486.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【選手発表】
 中間休みを使って、集会室にて陸上記録会の選手発表をしました。
IMG_1488.jpg
 担当の先生から種目と名前を呼ばれてその場に起立
IMG_1488.jpg
 ともに練習した仲間の分も選手の皆さんは頑張ってほしいものです。
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【なかよし交流会】
 なかよし交流会が市営体育館で開催されました。
IMG_1466.jpg

IMG_1472.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【今日は全校朝会】
 今日は全校朝会ですP6020448.jpg
 全員で元気にあいさつしました。
 P6020449.jpg
 米沢市市民憲章推進協議会より、本校児童買いの取り組みが表彰されたので、その伝達をしました。
9.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【元気アップタイム】
 中間休みは元気アップタイム。みんな元気です。
P5220407.jpg

P5220409.jpg

P5220410.jpg

P5220411.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【体力テスト】
 音楽に合わせてシャトルラン、体育テスト実施中
IMG_1300.jpg

IMG_1301.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【公開授業研究会】
5月29日(金)は公開授業研究会でした。
今年度は研究主題 
若手教員とベテラン教員の協働による校内OJTモデルの開発
〜普通教室のICT環境での授業を前提として〜

をテーマに、研究が推進されます。
 本校の指導助言者である東北大学大学院情報科学研究科人間社会情報科学専攻・教授堀田先生をお迎えして行われます。また今回は、仙台市の鶴巻小学校の先生方も参観にいらっしゃいました。
今回の日程は
■公開授業  
3校時(10:55〜11:40) 
1の1、2の1、3の1、3の2、つくし        
IMG_1314.jpgIMG_1317.jpgIMG_1323.jpg
4校時(11:45〜12:30) 
4の2、5の3、5の4、6の2、6の3
IMG_1380.jpg

IMG_1382.jpg

IMG_1385.jpg

IMG_1388.jpg
続きを読む>>
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【調理実習】
 5年生の調理実習も回を重ね、先週は味噌汁とご飯です。IMG_1291.jpg
 まずは、知識を詰め込んで
IMG_1290.jpg
 いざ実習
IMG_1292.jpg

IMG_1293.jpg
続きを読む>>
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【アサガオの芽がでました】
 1年生が育てているアサガオ芽が元気にでてきました。子どもたちはとてもうれしそうに見ていました。
IMG_1307.jpg

IMG_1308.jpg

IMG_1309.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【クラブ活動】
 昨日は5、6年生はクラブ活動、各クラスで終わりの会終了後それぞれの活動に入りました。
IMG_1273.jpg

IMG_1274.jpg

IMG_1275.jpg

IMG_1276.jpg
続きを読む>>
toubujs | permalink | - | - | △TOP |