<< August 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
【校舎巡回2】
 お盆にはいり、子どもたちのいない校舎をひとりで巡回していると、普段気にもかけていないものが目に入る。
DSC01154.jpg

DSC01155.jpg
6年生の教室にはいると、図工の時間に制作した、「自分がなりた職業人形」がいくつか目に入った。これは将来、ボクシングの選手を目指して制作された人形に違いない。右ストレートが結構重そうないポーズである。

DSC01153.jpg
 これは何の職業かわかるだろうか???
続きを読む>>
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【校舎巡回】
 夏休みに入り、校舎を巡回してみるといつもにぎやかな廊下に誰もいない。当たり前のことだが、校舎の子どもたちのいない夏休みの学校はちょっとさみしい。 
 DSC01144.jpg

DSC01145.jpg

DSC01189.jpg
 どの教室も、2学期を気持ちよくむかえるのにくふさわしく整頓されている。
DSC01186.jpg

DSC01179.jpg
 夏休みも残すところあと一週間です。
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【図書館ボランティア】
 今日から、数日にわたり図書館ボランティアの方々が蔵書整理のボランティアして頂いています。一冊一冊丁寧に本をふき、背表紙などが壊れているものは修理するなど、2学期子どもたちが快適に図書館を活用できるように、活動頂いています。
DSC01018.jpg

DSC01015.jpg

DSC01017.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【プール開放】
 夏休みの入り、学校のプールを児童に開放しています。
※イラスト風撮影で写してみました。
DSC01009.jpg

DSC01011.jpg

DSC01012.jpg

DSC01010.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【9月の行事予定】
9月の行事予定を仮アップいたします。
san1.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【米沢市小学校水泳記録会3】
米沢市小学校水泳記録会,チーム東部の応援が光りました。
DSC00995.jpg

DSC01000.jpg

DSC01001.jpg

DSC00997.jpg

DSC01006.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【教員研究発表会】
 8月2日は教員研究発表会がグランドホクヨウと文化センターを会場に開催されました。この会は、市内小中学校の先生が一同に会し、日ごろの授業研究を発表する機会となっています。
 本校からは、板垣教諭が、表現力と感性を育む「書くこと」の指導実践を発表しました。
 写真は、私が担当したICT活用した授業実践の風景です。夏休み先生方は、このような研修が目白押し、2学期に向けて力をつけています。
IMG_1240.jpgIMG_1241.jpg

IMG_1242.jpg

IMG_1243.jpg

IMG_1244.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【8月行事予定】
 大変遅れました。8月行事予定表をアップしました。
8gatu.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【米沢市小学校水泳記録会2】
昨日行われた米沢市小学校水泳記録会、東部小が一丸となって応援、競技にがんばりました。
 男子200mリレーでは、ゴール寸前で北部小アンカーに交わされ準優勝でしたが、練習の成果が充分に発揮できた大会でした。
IMAG1690.jpg

IMAG1691.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |