<< September 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
【養生・間仕切り解体】
 防火シャッター工事の南校舎東階段の養生・間仕切りが解体され、進入禁止のコーンが設置されました。
P8140560.jpg
 このように、工事現場に子どもたちが入れないように間仕切りがされていましたが、土曜日の作業でこの間仕切りが取り外しされました。
P9070807.jpg

P9070808.jpg

P9070813.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【今日の給食】
P9070816.jpg

P9070827.jpg

P9070828.jpg

P9070829.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【リサイクル品物寄贈のお願い】
bun003.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【朝は水やり】
 1年生の一日のはじまりは、アサガオに水をやることと、種をとることです。このアサガオの種は、来年の1年生に今年の一年生からプレゼントとなります。
いっぱいとれた種を毎日見せてくれます。
P9030756.jpg

P9030757.jpg

P9040791.jpg

P9040792.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【避難訓練】
 9月1日 東日本大震災より大きな地震を想定した避難訓練を行いました。
 子どもたちには予告しないでの訓練です。先生の指示従い整然と避難することができました。防火シャッター工事にともない階段が1か所しか使えませんでしたが校舎を全員が出るのに2分、集合報告完了が4分59秒と非常にスピーディーに避難することができました。
P9010724.jpg

P9010725.jpg

P9010726.jpg

P9010727.jpg
続きを読む>>
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【今日の給食】
P9040794.jpg

P9040802.jpg

P9040803.jpg

P9040804.jpg
続きを読む>>
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【表彰しました】
 第47回市民総合体育大会相撲 小学生の部優勝と山形県選抜学童水泳記録会4年生以下女子50m自由形 入賞の表彰を校長室で行いました。
P9040793.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【木曜日の朝は漢字テスト】
 木曜日の朝は、漢字テストの日です。今日はどの学級もがんばって取り組んでします。言語力の基本は漢字が読める。漢字が書けることからはじまります。
P9030758.jpg

P9030759.jpg

P9030760.jpg

P9030761.jpg
続きを読む>>
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【今日の給食】
P9020752.jpg

P9020753.jpg

P9020754.jpg

P9020755.jpg
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【中間休みは、作戦会議】
 紅白の組が決定し、いよいよどんな応援をするかの作戦会議が中間休みに行われました。白組は完全優勝連覇に向けて、赤組は完全優勝めざして応援の準備がはじまりました。
P9020752.JPG

P9020753.JPG

P9020754.JPG
toubujs | permalink | - | - | △TOP |