<< November 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
【ミニ授業研究会5年2組】
10月31日5年2組ミニ授業研が1校時目に家庭科室で行われました。ミシンをはじめて使う授業です。今日の一番の目標はミシンへの糸のかけ方ができること。
PA310389.jpg
実物投影機をつかってライブで糸のかけ方を児童に見せます。
PA310391.jpg
子ども達はテレビに集中します。
PA310388.jpgPA310387.jpgPA310390.jpg
実物投影機をつかったやり方を示すライブは、子どもたちの目を集めます。
PA310396.jpg
しっかり見たことで、実際に糸をかけることができる。
PA310393.jpg
作業の進度チェックリストも効果的でした。
PA310395.jpg
続きを読む>>
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【ミニ授業研究会わかば級】
10月30日わかば学級でミニ授業研が行われました
分度器を大きく実物投影機で写し、しっかり指示を確認する
PA300369.jpg
実物で実際に計ってみる。
PA300371.jpg
直角を具体物で確認する。
PA300373.jpg
 スモールステップで例を示し、実際に取り組ませるという授業の基本パターンの大切さを確認できたミニ授業研でした。
続きを読む>>
toubujs | permalink | - | - | △TOP |
【ミニ授業研究会2年3組】
 10月26日2年3組でミニ授業研が行われました。
PA300337.jpg
 教科書の問題を大きく提示して全員で大きな声で読む
PA300338.jpg
PA300348.jpg
 発問が明確だから、挙手が増える
PA300351.jpg
自分の考え方をノートを大きく映して説明し、補足意見を求め膨らませる
PA300362.jpg
教科書で新しい用語を確認
PA300363.jpg
45分の中でしっかりまとめて終了 このあたりまえがとても大切
PA300367.jpg
続きを読む>>
toubujs | permalink | - | - | △TOP |